ダンボール戦機LBXプラモデル製作室
ダンボール戦機応援ブログです。ダンボール戦機のプラモデルの良さを一人でも多くの方に知ってもらいたいです。少しでも興味を持っていただければ幸いです。
| ホーム |
2014-02-02 21:13 |
カテゴリ:LBX完成品




合体機構をオミットし一人でも操作可能にする。山野バンの得意な槍装備とするためリタリエイターを取り付け、ΣドライブソードをΣドライブスピアに改良。Σガータにソード機能を付け攻撃、防御を飛躍的に向上させた。
オーディーンの色を参考にして塗りました。Σオービスの合体には驚かされましたがミネルバの扱いには更にビックリしました。三体合体が無理とはいえまさか武器と”盾”にされるとは(゚Д゚|||)






ミネルバの色は単体なら良いと思うんですけどΣオービスになるとピンクが浮いてる気がします。ピンク好きのアミさんパンドラが赤なんだしミネルバももっと赤くても良かったのでは。
Σガータは元々いじる予定はなかったのですが製作中に傷をつけてしまいどうせならと加工しました。クリアパーツはどんなに磨いても元の透明度には戻らないですね・・・..ρ(・ω・ )




最初はΣドライブソードを2個くっつけようとして大きくなりすぎて断念したのですが、リタリエイターでも十分大きくてポーズをつけるのが難しいです。ただでさえ未熟な写真が残念に(+ω+)
Mk-2というならもっと改造したほうがよかったですね。オーディーンの羽取り付けるとか。そんな腕はないんですけどね・・・日々精進(`・ω・´)
| ホーム |